top of page


第150回目大磯市
今日は今年最初の大磯市です🎉 (今回は記念すべき第150回目になります。) 大磯名物高麗キムチも大好評です😊 他にも魅力的なお店が多数出店しています。 大磯市を歩いていると、いつもご挨拶をしている以外の人とも交流が出来ます✨...
1月19日


第21回「吾妻山 菜の花ウオッチング」
今日は「吾妻山 菜の花ウォチング」オープニングセレモニーに参加しました オープニングセレモニーの後は…吾妻山へ✨ 吾妻山からの景色を見るために多くの方が訪れていました😆 (添付動画1枚目をご覧いただけると嬉しいです。)...
1月11日


新年のご挨拶
おはようございます。正月三が日も終わりました。 私も年末年始は多くの方にお会いすることが出来て、お互いの近況についてお話が出来ました。 昨年は能登半島地震、日航機、海保機が羽田で衝突、炎上した痛ましい事件、自民党の政治とお金の問題等、様々な出来事がありました。...
1月4日


二宮町商店街で年末年始のお買い物 大磯町歳末特別警戒
昨日の日中は二宮町商店街で年末年始のお買い物が出来ました😄 お世話になっている皆さんともゆっくりお話が出来ました 4番目の添付画像に掲載していますが、二宮町のJOY加盟店でお買い物される際にはJOYカードをご活用ください私もポイント貯めています😊...
2024年12月31日


年末の大磯町・二宮町での盛宏明
今年の仕事納めは27日(金)迄の方が多いと伺っていますが、業種によっては年末年始もお仕事の方もいらっしゃいます。皆さん、体調管理には気をつけてください。 今週はお世話になっている方々にお会いしています😀 昨日は二宮町消防本部・二宮町消防団、関係者の皆様にて歳末火災特別警戒...
2024年12月28日


災害時の助け合いの重要性について
私も含めて二宮・大磯に住んでいらっしゃる皆さんは二宮・大磯、神奈川県各地域で発生した台風10号の被害を経験されました。 二宮では葛川の一部で水があふれ、周辺地域等で浸水の被害が相次いで大きな被害が発生しました。 その際に二宮町に浸水被害に遭われた方向けに送風機をNPO法人V...
2024年12月26日


二宮町一色地区での箱罠設置実施について(有害鳥獣対策)
過去に何回か投稿をしましたが、二宮町一色地区地区長さん、岡田議員、関係者の皆さんと協力して有害鳥獣(イノシシ)を捕獲する箱罠の設置がついに完了しました❗️ 一色地区の地区長さん、地域の皆さん、二宮町担当課の方々のお力によるものです🙏...
2024年12月24日


二宮町・大磯町(中郡)有志議員懇談会
皆さん、おはようございます。今週も1週間宜しくお願いします🙏 先週は二宮町・大磯町(中郡)有志議員の皆さんが集まってくださり、久しぶりに懇談会を開催しました。 河野太郎さんも交えながら、町政、県政、国政の話から趣味の話まで、ざっくばらんに皆さんとお話が出来ました。...
2024年12月23日


大磯町遺族会との意見交換
大磯町遺族会との意見交換 一昨日は大磯町遺族会より遺族の皆さんが抱える課題等についてお話しを伺う機会をいただきました。 大磯町遺族会は5年前は220名の方がいらっしゃいましたが、高齢化等により、現在は145名まで減少していること、戦争の体験をお話いただく語り部の維持の難しさ...
2024年12月12日


高麗山神輿作成130周年 大磯町無形文化財指定35周年記念式典
昨日は大磯町高麗にて高麗山神輿作成130周年、大磯町無形文化財指定35周年記念式典が開催されました。 高麗山神輿保存会の会員、関係者が揃い、神事、式典に臨みました。 式典では、高麗山神輿保存会の小嶋会長より「歴史伝統文化を継承していく中で若い世代も巻き込みながら、会員皆で高...
2024年11月25日


湘南国際マラソンビーチクリーン&ビーチサイドウオーク2024
湘南国際マラソン ビーチクリーン&ビーチサイドウォーク2024 初参加😊 昨日は「湘南国際マラソンビーチクリーン&ビーチサイドウォーク」に初参加しました。 「一部の方からは歩けるのか😓 」とご心配をいただきましたが、大磯港〜江の島までの約18.3キロを完歩しました...
2024年11月24日


湘南にのみやふるさと祭り
今日は「湘南にのみやふるさと祭り」が開催されました✨ このお祭りは二宮町の産業振興のため、商工業者さんや農林水産業者さんを始め、各種団体の皆さんが一堂に会したPRの場として来場者の皆さんが1日楽しむことが出来ます✨ 私も各ブースを回りながら、今年は「湘南にのみやふるさまつり...
2024年11月17日


令和6年度大磯地区戦没者慰霊祭
昨日は令和6年度大磯地区戦没者慰霊祭が高来神社境内で斎行されました。 今年も二宮町、大磯町国府地区の戦没者慰霊祭に出席を致しましたが、私は常日頃より日々の安心安全を享受している平和は尊い命を捧げられた戦没者の方々の重い犠牲の上に築かれていることを決して忘れてはいけないという...
2024年11月3日


第16回子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー2024
今日は子どもたちの明るい未来と児童虐待防止の願いを込めて、オレンジのたすきを皆で繋ぐ「第16回子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー2024」が開催されました😀 各地域ごとにコースがあり、湘南コースは二宮町心泉学園さんからスタートされました💪...
2024年10月20日


自民党総裁選挙終了と中郡(大磯・二宮)での活動状況
■自民党総裁選選挙終了と中郡(大磯・二宮)での活動について+大磯うつわの日のご紹介✨😀 皆さん、おはようございます。 先日、自民党総裁選が終了しました。地元河野太郎衆議院議員に対しては大磯町・二宮町の方を始め、多くの方より応援をいただきありがとうございました。...
2024年10月2日


令和6年度大磯町国府地区戦没者慰霊祭
9月23日(月) 令和6年度大磯町国府地区戦没者慰霊祭 街頭活動再開(52回目・53回目) 大磯駅前・二宮駅(南口) おはようございます。皆さんも感じていらっしゃるかと思いますが、ここ数日は猛暑から解放されて過ごしやすいと個人的には感じています。...
2024年9月23日


チーム大磯・二宮で河野大臣応援活動
【街頭活動 番外編】 チーム大磯・二宮で河野大臣の自民党総裁選政策リーフレット配布活動 本日、12日に自民党総裁選が告示されました。 今回、河野大臣は日本を前に進める為に「自民党の党改革」「憲法改正」「外交・安全保障「経済・社会保障・地域活性化」「デジタル改革」「防災・危機...
2024年9月12日


河野大臣「自民党総裁選政策」発表
9月5日(木) 河野大臣「自民党総裁選政策」発表 +盛宏明の活動状況について 皆さん、お疲れ様です。 1週間前から私もスタッフの一人として河野大臣の自民党総裁選への挑戦に向けて、東京で勉強をしながらお手伝いをしています。...
2024年9月5日


大磯町国際交流協会 交換留学生の皆さんとの交流
今日は大磯町国際交流協会、来日されている交換留学生の皆さんが東京にお越しになったので、国会議事堂、デジタル庁等をご案内しました😄 国会議事堂では国会の柱等には化石が多く含まれていて、「化石の宝庫」と呼ばれており、一緒に探したり、衆議院議場、中央広間等、楽しみながら見学をし...
2024年8月1日


大磯町海水浴場 安全祈願の渡御
■大磯町海水浴場 安全祈願の渡御 〜大磯町の夏✨〜 皆さん、こんにちは😄 猛暑の日々が続きますが、こまめな水分補給をとっていただき、体調管理にはお気をつけください🙏 先日、高来神社夏季例大祭と海開き式典が重なった為、今日は大磯松龍會さん、大磯神輿連合会さんを始め、友好団...
2024年7月27日
bottom of page