【進捗報告②】大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き対応等の件
- 盛宏明
- 4月8日
- 読了時間: 2分
【進捗のご報告 4月8日】
大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き対応等の件
皆さん、おはようございます。
過去に投稿をした大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き等の件について、昨日、下記の関係者のご協力をいただき、落書きを消す作業の現場確認、今後の意見交換をさせていただきました。
ご多忙の中、ありがとうございました。
大磯町様
大磯町商工会様
大磯サーフィン協会様
大磯町議(岡みゆき議員、鈴木たまよ議員)
国土交通省 横浜国道事務所様
国土交通省 湘南出張所様
河野太郎衆議院議員、関係者の皆様
【現在(4月8日)の対応状況】
1.国土交通省、大磯町から大磯警察署に対し落書き対応に関して被害届を提出済
2.今後、巡回強化について大磯警察署と対応を検討
3.大磯町、大磯町商工会、神奈川県、国が連携して継続的に本件への対応を進める
4.壁画修復については、壁画を作成いただいた方々のお気持ちを踏まえて、確認が取れたものについて、順次、作業を進める
5.落書きの件も含めて海の安心・安全を確保する為の議論を関係者間で継続する
私自身、本件に関わる中で、「地元の声⇔町⇔県⇔国」に繋げて連携すること、形にしていくことの重要性を学べたことは勉強になりました。
今回、本件に関わるきっかけをくださった鈴木たまよ議員、継続した取組の必要性を教えてくださった岡みゆき議員、関係者の皆様、ありがとうございました。
大磯サーフィン協会様、有志の方から、SNS等で呼びかけをいただいていますが、町民の方々だけでなく、大磯北浜海岸を訪れる多くの皆さんを和ませてくれる壁画に対して落書きなどのいたずら等は絶対にやめてください。
宜しくお願いします。
Comments