top of page


高来神社春季大祭 高麗山神輿の幟返し
高来神社春季大祭 高麗山神輿の幟返し😊 今日は先日、執り行われた高来神社春季大祭高麗山神輿の幟返しを高麗山神輿保存会、地域の皆さんが集まって行いました✨ 幟返しが終わった後に、「今年の春の山神輿が終わったんだな…」と改めて実感しました。...
4月26日


寺坂地区 八坂神社祭礼
寺坂地区 八坂神社祭礼😊 おはようございます。皆さん、今週も宜しくお願い致します🙏 昨日は大磯町の寺坂地区八坂神社祭礼が執り行われました✨ 私は宮立ちと宮入りの時間に参加をしました。 当日は雨☔️でしたが、寺坂の地域の皆様、各地域から集結されたお神輿の協力・友好団体の皆...
4月14日


【進捗報告②】大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き対応等の件
【進捗のご報告 4月8日】 大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き対応等の件 皆さん、おはようございます。 過去に投稿をした大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書き等の件について、昨日、下記の関係者のご協力をいただき、落書きを消す作業の現場確認、今後の意見...
4月8日


大磯の春 黒岩池之神社祭礼
大磯の春🌸 黒岩池之神社祭礼✨ 高来神社春季例大祭高麗山神輿 告知❗️ 昨日は大磯町黒岩の池之神社祭礼が執り行われました😊 祭礼前は雨☔️が降っていましたが、祭礼終了後は雨も止み、晴れ間が出てきました☀️ 黒岩の地域、関係者の皆さんの想いが通じた瞬間でした 😄...
4月7日


公明党、佐々木さやか参議院議員の時局講演会
昨日は公明党、佐々木さやか参議院議員の時局講演会に二宮町議会議員、大磯町議会議員有志の皆さんと出席をしました。 今回、大磯の二宮加寿子議員、橋本秀彦議員のご紹介もあり、私は初めての出席でした。 佐々木さやか参議院議員の子育て政策、教育の質、多様性確保の話は大変勉強になりまし...
4月6日


三本の矢を超えた連携(大磯・二宮)
三本の矢を超えた連携(大磯・二宮) 皆さん、おはようございます。 今月も宜しくお願い致します。 タイトルの三本の矢は戦国大名毛利元就公が死の間際、3人の息子を呼び寄せて「一本の矢は折れやすいが三本束ねれば折れなくなる。 同様に、ひとりでは弱くとも団結すれば強くなるのだ」と説...
4月2日


大磯小桜会の活動
【活動報告】大磯小桜会の活動😊 久しぶりの投稿になります。 待っていた方も多いと思いますが、いよいよ、春の季節 🌸 が近づいてきました。 過去にもご紹介をしましたが、今日は大磯小桜 🌸 の普及に取組んでいる大磯小桜会の活動について紹介をさせてください🙏...
3月21日


高麗山の山神輿渡御山道視察
高麗山の山神輿渡御山道視察 💪 皆さん、お疲れ様です😊 今週も1週間宜しくお願い致します🙏 昨日は高麗山神輿保存会で高麗山の山神輿渡御山道視察を行いました。 地元の高橋ひでとし議員、鈴木たまよ議員も同行されました。...
3月3日


【進捗報告】大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書きの件
大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書きの件 先日、投稿をした大磯北浜海岸の西湘パイバス橋脚下の壁画への落書きの件について、地元の皆さんからいただいたお話を踏まえて、河野太郎代議士と相談の上、国土交通省に依頼をした後の進捗状況についてご報告します。...
2月21日


大磯町事業者さんと河野太郎代議士の意見交換会
「盛君、太郎さんと大磯町の事業者で意見交換しようよ❗️地元の話を聞いてもらいたい」というある方の一言がキッカケで、昨日は大磯町事業者さんとの意見交換会が開催出来ました。 最低時給、雇用維持の話から、外交問題、防災・減災の話など、多くのテーマで活発な意見交換がされました✏️...
2月10日


有害鳥獣対策について学んだ1年間
昨日は神奈川狩猟協会の総会、懇談会に出席しました。 昨年から理事として大磯・二宮で有害鳥獣対策について勉強、活動をしましたが、今年も理事として学ばせていただくことになりました。 今回、1年間で学んだことを纏めてみました✏️ 長文になりますが、良かったらご覧ください🙏...
2月2日


大磯町議会議員有志の皆さんとの意見交換
昨日、大磯町議会議員の石川議員、高橋議員、清田議員より大磯町におけるいじめ防止対策の課題を中心に有志議員が取り組まれている活動内容について直接お話を伺いました。 有志議員の皆様から私に対して国の「いじめの防止等のための基本的な方針」「神奈川県いじめ防止基本方針」を踏まえた要...
1月30日


湘南鼓連創部50周年記念コンサート 大沼議員・松﨑議員活動報告会
おはようございます😊 先日、大磯小桜会新年会餅つき大会の後は、二宮町に移動して、二宮町ラディアンホールで「湘南鼓連創部50周年記念コンサート」にお邪魔しました。 いつもお世話になっている岡田幸次郎議員も出演される為、野地洋正議員、善波宣雄議員と一緒にご挨拶が出来ました✨...
1月28日


第150回目大磯市
今日は今年最初の大磯市です🎉 (今回は記念すべき第150回目になります。) 大磯名物高麗キムチも大好評です😊 他にも魅力的なお店が多数出店しています。 大磯市を歩いていると、いつもご挨拶をしている以外の人とも交流が出来ます✨...
1月19日


第21回「吾妻山 菜の花ウオッチング」
今日は「吾妻山 菜の花ウォチング」オープニングセレモニーに参加しました オープニングセレモニーの後は…吾妻山へ✨ 吾妻山からの景色を見るために多くの方が訪れていました😆 (添付動画1枚目をご覧いただけると嬉しいです。)...
1月11日


新年のご挨拶
おはようございます。正月三が日も終わりました。 私も年末年始は多くの方にお会いすることが出来て、お互いの近況についてお話が出来ました。 昨年は能登半島地震、日航機、海保機が羽田で衝突、炎上した痛ましい事件、自民党の政治とお金の問題等、様々な出来事がありました。...
1月4日


二宮町商店街で年末年始のお買い物 大磯町歳末特別警戒
昨日の日中は二宮町商店街で年末年始のお買い物が出来ました😄 お世話になっている皆さんともゆっくりお話が出来ました 4番目の添付画像に掲載していますが、二宮町のJOY加盟店でお買い物される際にはJOYカードをご活用ください私もポイント貯めています😊...
2024年12月31日


年末の大磯町・二宮町での盛宏明
今年の仕事納めは27日(金)迄の方が多いと伺っていますが、業種によっては年末年始もお仕事の方もいらっしゃいます。皆さん、体調管理には気をつけてください。 今週はお世話になっている方々にお会いしています😀 昨日は二宮町消防本部・二宮町消防団、関係者の皆様にて歳末火災特別警戒...
2024年12月28日


災害時の助け合いの重要性について
私も含めて二宮・大磯に住んでいらっしゃる皆さんは二宮・大磯、神奈川県各地域で発生した台風10号の被害を経験されました。 二宮では葛川の一部で水があふれ、周辺地域等で浸水の被害が相次いで大きな被害が発生しました。 その際に二宮町に浸水被害に遭われた方向けに送風機をNPO法人V...
2024年12月26日


二宮町一色地区での箱罠設置実施について(有害鳥獣対策)
過去に何回か投稿をしましたが、二宮町一色地区地区長さん、岡田議員、関係者の皆さんと協力して有害鳥獣(イノシシ)を捕獲する箱罠の設置がついに完了しました❗️ 一色地区の地区長さん、地域の皆さん、二宮町担当課の方々のお力によるものです🙏...
2024年12月24日
bottom of page