top of page

大磯小桜会の活動

【活動報告】大磯小桜会の活動😊 

久しぶりの投稿になります。

待っていた方も多いと思いますが、いよいよ、春の季節🌸が近づいてきました。

過去にもご紹介をしましたが、今日は大磯小桜🌸の普及に取組んでいる大磯小桜会の活動について紹介をさせてください🙏

大磯小桜会では2020年に園芸品種登録された大磯小桜を大磯を中心に、現在では160本以上が植樹されています✨

先月も大磯小桜会の打ち合わせでは、「長期的に活動を行っていく上での課題の洗い出しをしていかないといけない」「苗木の継続的な育成をどうしていくか」等、活発な打ち合わせが行われました✏️

打ち合わせを踏まえて、今月は苗木の育成を推進する為、温室作りを大磯小桜会、有志の皆さんで行いました💪

皆さん、テキパキと作業をされて、私は教えていただきながらの作業でした😅丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

国府小学校でも卒業式前に植樹が行われました✨

会の方とは「生徒の皆さんが記念樹の前で記念写真を撮ってくれる事を楽しみだよ😊」という話題で盛り上がりました。

大磯・二宮を盛り上げていらっしゃる方々の活動に実際に参加をさせていただきながら、継続的にご紹介をしていきます。



 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page