大磯高麗キムチへの挑戦についてのインタビュー
- 盛宏明
- 2024年3月23日
- 読了時間: 1分
大磯高麗キムチのチャレンジについて
初インタビューをしました✨
今日は大磯町商工会事業として大磯高麗キムチの商品開発に取り組んでいる片野哲生さんに取り組んだキッカケについてお話をお伺いしました。
1.高麗キムチ商品開発のキッカケ
高麗キムチの商品開発に取り組んだキッカケは高麗の歴史を調べていく中で、当時朝鮮半島北部にあった高句麗の滅亡とともに難を逃れた人々が大磯に上陸した際に高句麗の高い技術や文化を広めたことで、朝鮮半島発祥の保存食「キムチ」がこの地に伝わったと言われています。この話を踏まえて、高麗キムチの商品開発のキッカケになりました。
2.取り組みにあたり
片野さんを始め、有志の方を中心に大磯の食材も活用をしながら、レシピを開発して、大磯の高麗でキムチづくりをはじめました。何回も試行錯誤をされながら今の味になったとのことです。
片野さんから「食を通じて大磯町を盛り上げたい」という熱い想いを伺いました。
私も大磯町の発展に向けた挑戦を応援します。
お時間をいただきありがとうございました😄
Comentários